2007-11-03から1日間の記事一覧

更に頭の悪いUTF9

Adaでもビット操作の方が短くなった。言語の得意分野ですらこの始末……。 こりゃUTF-9が普及しても、Adaの普及は望めませんね……。 先に検証しとけよって話だ。 死にたくなったので銀猫行ってきます。

頭の悪いUTF9

試しにDで書いてみたら普通にビット操作のほうが短かった。こりゃスクリプト言語なら100バイト切るな……orz バイト境界をまたぐpacked配列が使えないと長くなるはずという単なる思いこみオチでした。終了。

packed UTF9

もう露骨にAdaのLanguage Rankingを上げるためだけの問題を出題しました。正直ごめんなさい。 ieee754では予想外にRubyが短かった*1ものの、なんとかCに一位をキープして貰えてスクリプト言語を落とす目標は達成。 まあそんなわけで、今回は密かに暖めていた…

隣の芝パート2

Haskellのwhere欲しい。切実。 再帰でループはいいんですが、初期条件を与えるところがループ本体より下になってしまうのがいただけないです。 これはもうcamlp4に手を染めろってことでしょうか?

{OCaml] 頭の悪い無限リスト

Haskellのようなやつ。書いて書けないことはなかった。面倒ですが。 type 'a item = E | S of ('a * ('a inflist)) and 'a inflist = 'a item lazy_t;; let rec take : int -> 'a inflist -> 'a inflist = fun n list -> if n = 0 then lazy E else match La…

頭の悪いレコード

# type t = { x : t };; # let rec z = { x = z };; これを対話環境上で実行すると面白いことに。