Ada Hackathonを本当にやる会

ということでWiki置いてみました。どなたでも構いませんので賛同していただける方は適当に記名/加筆してください。(具体的な案はまだ一切無い妄想レベルです……)

http://panathenaia.halfmoon.jp/alang/ada-hackathon/wiki/

それにしてもFSWiki手強すぎる。編集しても反映されないので適当にdie埋め込んでトレースしてみたら、save_beforeの呼び出しから返ってきていないことが判明。FAQにも症例無し。とりあえずsave_beforeを使っているプラグインは無さげでしたのでコメントアウトして動かしました。Perlわからんです。Perlが使われるのって、言語がいいからではもう断じてなくて、やっぱりキラーアプリケーションとして大量の良いCGIがあるからだと思うのですよ。D言語の普及にはやっぱりDikiの存在が一役買ってると思うのですよ。Modula-3ですらCVSupをコンパイルするためにディストリビューションに入ったりしているわけですし。AdaでCGIって結構幸せです。事前にコンパイルするためサーバー環境に左右されにくいですし、生成コードにも大量のランタイムチェックが埋め込まれますのでPerlよりずっとデバッグが楽です。……と思うのですが、軽く探してもAdaで書かれたWikiは存在している様子が無く……。とまあ己の不甲斐なさを棚に上げてみる。FSWikiの設置で2日も使ってしまうぐらいならとっととどっか借りれば良かったorz